◎髪の種類(パーツ)
種類 | メリット | デメリット |
---|---|---|
人毛 | ・汗を吸収する ・蒸れにくい ・ドライヤーでセットできる |
・汚れると匂いがする ・色焼けが早い ・汗をかくとスタイルがくずれやすい |
化織人工毛 アクリル(低温形状毛髪) ポリエステル(耐熱形状毛髪) |
・色焼けしにくい ・水切りが良い ・シャンプー後のスタイルが楽に作れる ※ポリエステルのみ ・腰が強くフワットした感じが長続きする ・耐熱性が強い(180°位まで) |
・汗を吸収しない ・手ざわりがやや硬い ・火が付くと燃えやすい ・半年に1回位アイロンによるセット付する |
人毛 + 化織人工毛 アクリル(低温形状毛髪) ポリエステル(耐熱形状毛髪) |
・人毛と人工毛それぞの良さを生かし、 人毛+人工毛を合わせた製品が好評です |
◎髪・ネット、ベース、人工肌
パーツ | 種類 | メリット | デメリット | |
---|---|---|---|---|
ネット | 編目 | 細かい | 細か植毛ができ見栄えが良く軽くボリュームの少ないスタイル向き | 通気性が悪くむれやすい |
粗い | 毛量の多いスタイルが出来て、毛立が良く通気性に優れている | 編目が大きすぎると、頭皮が見えてしまう危険性があります | ||
分目人工肌 | ウレタン素材(肌色) | 薄い | 額のはえぎわ等が判りにくい | 自毛がある場合はベースの下の髪が写りやすい |
濃い | ベースの下に自毛があっても透けることがない | 額のはえぎわ等が判りやすい。 | ||
接着面全体のベース | ウレタン素材 | 両面テープ等が付きやすく、薄く出来る | 通気性が悪い | |
ネット、布地 | 通気性が良く、長持ちする | テープ等が付きにくい |
ネット・ベース・毛髪の組合せ
ネットの編み目の大きさは、シルクタッチの超ミクロタイプから2cm巾の大きなネットまで、
またベース・毛髪の組合せにより数多くのタイプの製品を作ることが出来ます。
毛髪 ※画像をクリックすると拡大します。
ベース ※画像をクリックすると拡大します。
ネットとベースの組合せ ※画像をクリックすると拡大します。
ネット ※画像をクリックすると拡大します。